2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

 パウダーにつっこんで両足首ねんざ

上級者コースの圧雪されてないパウダーゾーンをとばして滑ってたら、段差に気付かなくてそのまま吹っ飛ばされて、着地するときに両足をひねってねんざした。痛い。特に右足が。右足を引きずりながら歩くような感じ。明日、病院で診てもらおう。

 ターン後半は右足荷重

ターン前半は左足荷重ターン後半は右足荷重 ■参考P スノーボードの滑り方:荷重する場所 | スノボーのスー http://howtosnow.com/howtoride/LV3ride/LV3kaju/LV3kaju.html

 ターン後半での後ろ足加重

この土日の練習は、ターン後半での後ろ足加重を意識してやることに集中した。トウサイドターンでターン後半に後ろ足に加重するには後ろ足の膝を曲げればいい。曲げる方向はバインディングの方向。内股にならないように気をつける。

 まだ痛い

ヤバイ。まだふとももの筋肉痛がおさまらない。今週末に間に合わないかも。こんな長引いたのは初めてだな。ヒールサイドのスケーティングが効いたのかもしんないなあ。でも、一番負担がかかったのは久々にジャンプの練習しまくったからだろうな。

 シュラフ購入ガイド

シュラフ購入|農家こうめのワイン http://ameblo.jp/vin/entry-10057782584.htmlシェラフの種類 http://shuu1.milkcafe.to/camp/sleepingbag.htm封筒形は、車中泊では不適。車の中はフラットではないので、ある程度体にフィットしないと 寝ずらいし寒い (…

 足裏感覚

前足に乗る感覚のトレーニング方法。前足だけで立って、トウサイドターンに入るときは、拇指球を中心としたつま先で立つ。ヒールサイドに入る時は、小指球側のかかとだけで立つ。これを、軽くジャンプして立てるようになると、ターン始動時に前足できちんと…

 いまだにふともも前面が痛い

いまだにふとももの前側が筋肉痛。こんなにふとももが筋肉痛になったのは初めて。やっぱり、上下動を意識して滑るようになって下半身に負担がかかるようになったからだろうなあ。最近、一番意識してるのはボードに常に圧をかけ続けるということ。ターンMAXで…

 白馬

先週の土曜は白馬のヤナバスキー場でスノースクートに乗ってきた。楽しかったけどボードほどじゃあない。

 曲がり方

荷重は山側の足の小指を意識して。参考P Snow Scoooooot! http://www.iris.dti.ne.jp/~mss/scoot/b_frm7.html

 レンタル可能なゲレンデ

スノーモトFAN|レンタル可能ゲレンデ http://www.snowmotofan.net/skiplace/rental.html スノーモトFAN|滑走可能ゲレンデ【甲信越-長野】 http://www.snowmotofan.net/skiplace/nagano.htmlヤナバスキ-場 http://maps.google.com/maps?hl=ja&q=%E9%95%B7%E…

 抜重する時も3/10ぐらいは圧を残しておくとカービングする

抜重で一気に圧をゼロにせず、常に1か2は残しておく。 抜重もジワーっと抜いていく(板を押しながら抜く)。そうすると、超緩斜面でも板が後半にビューンって走って、加 速する。らしい。シャトレーゼでインストラクターにも同じことをいわれた。 参考P 参…

 2回目の練習

2回もこけた。10分も練習してないのに。ケガはしてないけど。今日、練習で気をつけたことは左足の小指球とかかとを結んだ線上に重心をかけること。もう一つは、腰を低くすること。腰を低くすると安定するので転びにくくなる。両手を左足の膝に置いたまま滑っ…

 切替での前足のとらえ

両手を前脚の膝に置いて滑ると自然と前脚の足首が曲がった状態になり、しっかり前脚に乗り込める。つまり、谷回りでの前足のとらえができるらしい。 トウサイドターンでは、前足の拇指球と後ろ足の小指球に力をいれて、重心を前足の拇指球に乗せるようにする…

 3〜4mぐらい走行できた。

初めて左足一本でフリーラインに乗る練習をした。最初は、全然乗れねーって思ったけど左足の小指球とカカトを結んだ線上で立つことを意識したら3〜4mぐらい乗れた。ただし、左足ふとももが物凄く疲れる。ワンフットの練習ばっかりしてると左右の筋肉バランス…

 ワンフットの練習

ヒールサイド − 右足で雪面を蹴って勢いをつけて左足の小指球とかかとを結んだ線上に体重をかけて板が自然に谷側を向くのを待ってから徐々に加重していく。