箆(の)調べ

箆(の)は矢のこと



  • 執弓の姿勢
    • つま先側が広めになっているので狭める。
  • 足踏み
    • 的を見たまま足を開く。
    • 足を開いたら目線は正面に戻す。
  • 弓構え (ゆがまえ)
    • 手の位置が身体に近いのでもっと遠ざける。
  • 打ち起こし
    • 弓手のひじがのびてるので少し曲げる (両手ともひじを少し曲げて大きな丸い円を描くイメージ)
  • 引き分け
    • 馬手のわき腹とひじを結んだせいが直角に近づくようにする。
    • 馬手は頭の上で構えるイメージ。
    • 馬手は1/4の円を描いて肩の上に移動させる。
    • 弓手の親指と人差指の付け根が地面と水平になるようにする。
    • 弓手は前方向にまっすぐ引き、馬手は後方向に真っ直ぐ引いて力をいれる。
  • 離れ
    • 馬手は拳を握る。
  • 手の内をととのえる方法
    • 弓手
      • 中指を親指のつけ根近くにもっていく。
      • 薬指と小指の先端を中指の先端にそろえる。
      • 人差指は外側に曲げる。
      • 手の平は地面と垂直にたてる。
    • 馬手
      • 親指を中指のつけ根近くにもっていく。
      • 薬指と小指を親指とまっすぐになるようにつける。
      • 人差指と中指は軽く曲げる。
      • 手の甲が天井を向くようにする。