漢字の覚え方

オレの場合、漢字覚えるときにパーツ毎に分解して覚えるんだけど、


例えば、「醬(しょう)」という字を分解して「しょうへん」「タ」「寸」「酉」と覚えておく。


こうしとけばパーツを思い出しさえすればかけるから。


ただパーツの名前、例えば上のだと「しょうへん」とかが分からないと覚えづらいので困る。


上のリンクの冠のページ見てて思ったんだけど

ひとやねといりがしらって何が違うんだろう?